介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
2023.08.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
中医協が次期改定で両論併記の意見、後藤厚労相に提出-データ・エビデンスの迅速な把握と検証を付言
救急搬送困難事案が「全国的に急増」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
サル痘対策、関東周辺以外でもワクチン投与検討-厚労省、人口多い大都市圏で研究参加施設追加も
精神保健相談支援、自治体間の格差ないよう整備を-「保健の軸」が必要、厚労省が報告書を公表
充実した急性期入院医療を評価へ-中医協・総会
日医会長、社会保障の「必要で十分な財源を」-少子化対策の議論踏まえ
コロナ入院患者「今の報告継続した方が」-日医の釜萢常任理事
日本医師会の釜萢敏常任理事は9日の定例記者会見で、新型コロナウイルスに感染して新たに入院した患者数や人工呼吸器が必要な重症者数を、医療機関等情報支援システム「G-MIS」を使って全ての医療機関が報告す…
続きを見る(外部サイト)
介護職員の基本給ベースアップ加算で4.4上昇-処遇改善支援補助金では4.0アップ厚労省調査
重度脊髄損傷者対応の療護施設、委託基準を策定-国交省、受け入れ病院を公募へ
入浴介助や見守りシステム 「介護ロボット」展示会-人手不足の介護現場での普及促進を目指し
ストレスチェック、小規模事業場の実施促進策検討-厚労省が第14次労災防止計画案を公表
乳幼児の「医薬品類」誤飲、具体的な事例を掲載-東京都が事故防止ガイド作成、応急手当の方法も
電子処方箋の運営費、医療機関・薬局は負担なし-1年目に1.6億-5.6億円補助、厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に