介護アンテナ
TOP
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
医療安全対策加算1の届け出必須に、ICUなど-厚労省提案、診療側委員「経過措置を」
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
供給が対象人口9割未満の都道府県はモデルナ活用-厚労省が都道府県にコロナワクチンで事務連絡
コロナワクチン接種の死亡事例含む23件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
日医・長島氏「コロナ特例全て継続」主張-医療現場の負担増を指摘
空港検疫、外国籍コロナ陽性が前週比1.2倍に-厚労省が実績更新、陽性率は日本国籍者の3.7倍
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
国立感染症研究所がまとめた7月17日から23日までの1週間(第29週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザと新型コロナウイルス感染症は定点医療機関約5,000カ所…
続きを見る(外部サイト)
東京のインフルエンザ患者減少、注意報基準下回る-第11週、増加は2保健所管内のみ
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
介護現場のコロナかかり増し費用助成事業の周知徹底を-基準単価の上乗せや緊急雇用費を補助、厚労省
マイナンバーカードのメリット拡大周知を依頼-厚労省が事務連絡
都市部の買物難民を、民間の力で支援/宮下今日子(連載107)
生殖補助医療管理料の算定情報登録必須-精巣内精子採取術も22年度改定疑義解釈
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に