介護アンテナ
TOP
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
診療報酬改定の適切な財源確保を、三師会-賃上げ「最低限3.3%」を想定
ダスキン塗り絵コンテスト 作品募集中
24年診療報酬改定、要望書の第2弾提出へ-日病協、10月にも
物価高騰への診療報酬による対応を要望、日医-来年度の予算要求にらみ
新・ケアプランは恐れるに足らず?!/石山麗子(連載35)
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
診療報酬6月改定「メリットも影響も」日医長島氏-松本会長は「課題解決してからの話だ」
診療報酬改定の施行時期をこれまでの4月1日から6月1日に2カ月後ろ倒しする見直し案を中央社会保険医療協議会が2日了解したのを受け、日本医師会の長島公之常任理事は同日の定例記者会見で、「メリットはあるにし…
続きを見る(外部サイト)
患者から手術の予定聴取、疑義照会で処方日数変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
全ての二次医療圏で認知症疾患センター設置-福岡県、直方・鞍手医療圏の新規指定で
「日本版CDC」設立法が成立-25年度以降創設、政府
感染症拡大など有事でも地域の医療資源を有効活用-循環器病対策推進基本計画案、協議会で議論
精神障害者支援、医療・福祉関係者の連携促進を-厚労省が社保審障害者部会に方針案提示
要指導薬、オンライン服薬指導による販売に慎重意見-「一律の禁止は不可」との指摘も、厚労省検討会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に