介護アンテナ
TOP
診療報酬コロナ特例と病床確保料の継続要望、日医-厚労相に、釜萢氏「医療の提供滞らないように」
2023.08.02
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬コロナ特例と病床確保料の継続要望、日医-厚労相に、釜萢氏「医療の提供滞らないように」
介護予防・重度化防止の標準的手法などを開発-2023年度厚労科学研究、訪問看護の方策検証も
ラゲブリオカプセルの副作用症例記載-厚労省、医薬品・医療機器等安全性情報を公表
入院基本料など個別事項の議論5月から開始-中医協・分科会 改定影響の23年度調査項目了承
紹介受診重点病院の公表時期延期、「最速でも6月」-厚労省
コロナ診療手引きにワクチンの重症化予防効果追加-厚労省が事務連絡、早期退院の目安も
日医の常任理事選、4人が立候補-25日承認へ
診療報酬コロナ特例と病床確保料の継続要望、日医-厚労相に、釜萢氏「医療の提供滞らないように」
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが5類に移行してもウイルスの感染性に変わりはないとして、日本医師会は、診療報酬による評価の特例や病床確保料などの財政支援を10月以降も継続するよう加藤勝信…
続きを見る(外部サイト)
SIDS診断ガイドライン活用し的確な対応を-こども家庭庁、11月の対策強化月間で
オミクロン株、国内での確認は計32例に-厚労省、陽性検体で新たに15例確認と発表
医療費が2度目のマイナス、国保連1月審査分-入院件数大幅減
インフル患者、増加傾向のまま次シーズン迎える-厚生労働省が第35週の発生状況を公表
認知症新薬レカネマブ、1人年298万円見込み-20日収載、ピーク時の市場規模986億円
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に