介護アンテナ
TOP
社会保障費の自然増、24年度は5,200億円-概算要求基準を閣議了解
2023.07.25
CBnews
HOME
CBnews
社会保障費の自然増、24年度は5,200億円-概算要求基準を閣議了解
「かかりつけ医機能」日病が議論開始-「おおむね中小病院は必須」との意見
心理的負荷評価表を見直し「感染症」追加-厚労省が精神障害の労災認定基準改正
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
インフル、3カ月ぶりに全国で警報基準値下回る 厚労省
急性期一般1の在院日数「16日以内」で決着-公益裁定で、救急搬送後の入院は「2日間」評価
時短の取り組みを5段階評価、結果公表へ-22年度から、医師の働き方改革を推進
社会保障費の自然増、24年度は5,200億円-概算要求基準を閣議了解
政府は25日、2024年度予算の概算要求基準を閣議了解した。医療や介護など社会保障費の予算は、23年度当初予算の34.8兆円に加え、技術の進歩や高齢化に伴う自然増として5,200億円を上乗せして要求を認…
続きを見る(外部サイト)
病院看護師の処遇改善へ、「入院基本料引き上げを」-日病が厚労省に提言
医療経済実態調査、単月分は廃止-抽出率引き上げへ、中医協・小委員会で了承
薬剤師の自宅でオンライン服薬指導、パブコメ開始-厚労省が見直し案
2カ月に1回投与の抗HIV新薬2成分、8日付薬価収載-中医協、薬価・市場規模に2倍の差
感染症病床確保、協定医療機関を約3千に倍増-医療計画の整備目標、5月ごろ「協定の指針」
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に