介護アンテナ
TOP
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
2023.07.19
CBnews
HOME
CBnews
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
【お詫びと訂正】本紙5月10日号
全世代型社会保障構築へ議論開始、人への投資-社会保障制度改革は骨太方針と改革工程表で
医療アプリ、広告規制の見直し・撤廃検討へ-規制改革会議WG
勤務環境改善への取り組み状況把握へ、厚労省-22年度調査、来月11日まで
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
コロナワクチン、印字より長い有効期限で取り扱いを-厚労省、期限延長踏まえ都道府県などに事務連絡
未届け有料老人ホームの実態把握や指導監督徹底を-厚労省が都道府県などに通知、居住の安定確保で
老人福祉法で施設名や管理者などの届け出を義務付けられている有料老人ホームに該当しながら未届けで運営する事業者が後を絶たないことから、厚生労働省老健局高齢者支援課長は18日、都道府県・指定都市・中核市の…
続きを見る(外部サイト)
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
大阪市の拠点病院にシステム障害、サイバー攻撃か-高度救命救急センターなど整備
オミクロン株亜系統への置き換わり「動向を注視」-東京都のコロナ感染状況分析
【8/25web】自社セミナー「介護ロボットを活用したケア品質向上と補助金活用(仮)」開催 参加無料
第二次健康日本21、目標達成8項目-53項目中、4項目は「悪化」
看護配置要件の急性期入院料、廃止の検討提言-財務省「実績をより反映した報酬体系に」
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に