介護アンテナ
TOP
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
2023.07.13
CBnews
HOME
CBnews
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
岸田首相、少子化対策の「戦略方針」策定を指示-次回に安定財源を集中議論へ
※6/1施行【速報】訪問リハビリテーション 2024年度介護報酬改定単価
データ提出加算、28病院を届け出可に-厚労省
これからの介護保険技能実習制度廃止へ
報酬の逆インセンティブ見直す可能性
敷地内薬局に強い対応求める意見、中医協-医療機関との連携も課題に
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
2022年の時間外・休日労働が1,860時間を超えた医師が公立の240病院のうち8病院(3.3%)にいたことが、全国自治体病院協議会(全自病)の調査で分かった。時間外労働が960時間以上1,860時間…
続きを見る(外部サイト)
ベクルリー投与対象拡大、コロナ軽症患者にも-肺炎患者以外は投与期間3日、添付文書改訂
【10月18日】デイサービス経営セミナー「会計の見える化でわかる本当の数字」
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
高齢者対象に音の聴取による脳活動の変化を検証-電気通信大・奈良県立医科大などが共同研究開始
シルバー産業新聞1999年6月10日号
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に