介護アンテナ
TOP
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
2023.07.13
CBnews
HOME
CBnews
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
第35回介護福祉士国家試験筆記は来年1月29日-厚労省が概要発表、問題数は変更せず
病床確保料、10月から軽症・中等症Iは対象外に-感染拡大時に限定
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
熱中症救急搬送1,481人、6週連続で減少-総務省消防庁が5-11日の1週間の速報値公表
診療所医師、60歳以上が約半数-病院では約15%、厚労省集計
増加傾向だったコロナ死亡者数が減少-感染研が第36週のサーベイランス公表
240病院中8病院に1,860時間超残業の医師-22年、全自病調べ
2022年の時間外・休日労働が1,860時間を超えた医師が公立の240病院のうち8病院(3.3%)にいたことが、全国自治体病院協議会(全自病)の調査で分かった。時間外労働が960時間以上1,860時間…
続きを見る(外部サイト)
通所介護の入浴加算(I)に研修を組み込む案-(II)の利用者宅訪問は医師の代わりに介護職員も
16圏域全てが全国平均超え 四国ブロック-最高は高知「中央」 「データは語る」(8)
コロナ類型見直し感染状況から時期判断、厚労相-「準備一つ一つできている」
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
「福祉用具の日しんぶん2023」を発行しました
エッセンシャルワーカーとしての使命感と責任感を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(75)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に