介護アンテナ
TOP
老老介護が6割超過去最高を更新-国民生活基礎調査厚労省
2023.07.05
CBnews
HOME
CBnews
老老介護が6割超過去最高を更新-国民生活基礎調査厚労省
BQ.1.1やBF.7などの割合が上昇-東京都がゲノム解析の結果公表
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
対人・連携業務が充実 管理栄養士の動き方が変わる21年大改定
病院広報アワード2023 エントリー一覧-初の栄冠を手にするのはどこだ?!
電子処方箋管理サービス、リフィル機能追加-厚労省周知
愛媛一丸のおもてなしで 記憶に残る大会目指す
「老老介護」が6割超、過去最高を更新-国民生活基礎調査 厚労省
介護をする人と受ける人がいずれも65歳以上の「老老介護」の割合が初めて6割を超え、過去最高を更新したことが、厚生労働省が行った国民生活基礎調査の結果で分かった。
続きを見る(外部サイト)
インフル検査キットもOTC化検討を、規制改革会議で-厚労省「現時点で予定していない」
新規感染減で「半数以上の地域で病床使用率減少」-コロナアドバイザリーボード分析・評価
救急搬送困難事案「全国的に増加傾向」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
《11月11日は介護の日》加藤勝信 厚生労働大臣 に聞く
薬剤調製料と調剤管理料、新たな概念に基づく体系-日薬・山本会長、規制改革には強く反発
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に