介護アンテナ
TOP
国立大病院の光熱水費122億円増-22年度は総額367億円に
2023.07.04
CBnews
HOME
CBnews
国立大病院の光熱水費122億円増-22年度は総額367億円に
新型コロナ患者報告数が4週連続で減少-厚労省が第39週の発生状況を公表
薬の過剰摂取で救急搬送、20歳代が約3,300人-22年、厚労省公表
台湾から供与の酸素濃縮装置、都道府県に無償譲渡-厚労省が事務連絡、自宅往診に必要な分は対象外
診療情報の閲覧11日から可能に、画像診断など-過去3年分のデータを共有
公民館でのオンライン診療、年度内に結論-規制改革会議が答申
コロナ補助金、給付後対応の「見える化」を提言-財政審分科会で有識者
国立大病院の光熱水費122億円増-22年度は総額367億円に
全国42大学の44病院が参加する国立大学病院長会議は、2022年度の光熱水費が総額で367億円だったとする集計結果を公表した。前年度比122億円の増加で、過去に例のない大幅な負担増だとしている。一方、…
続きを見る(外部サイト)
心電図モニター管理の削除決定、看護必要度-受け入れ割合の基準は緩和
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
サイバー対策強化、医療機関向け研修開始へ-今月中旬から順次、厚労省
サイバー攻撃を受けた半田病院からヒントを-9日から「医療介護CBnews学びウイーク」
通所介護に吹き始める追い風を捉えるために-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(67)
認知症疾患医療センター、鹿児島圏域で公募-9月からの業務開始を目指す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に