介護アンテナ
TOP
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
2023.07.03
CBnews
HOME
CBnews
システム不具合なら資格情報不詳のまま請求-転職後などは保険証持参を患者にも呼び掛け
地域移行で精神科病院と相談支援事業所の連携強化-福島県が第5次障がい者計画の素案公表
紹介受診重点医療機関を都が初公表、計83カ所-1日時点
医薬品安定供給、業界再編視野に入れた取り組みを-少量多品目生産では対応困難、有識者検討会報告書
インフルエンザ、17都道府県から計37人の報告-厚労省が13-19日の1週間の状況公表
アレルギー疾患の情報提供、診療報酬で評価へ-中医協・総会
サイバー攻撃対策「安全過信せず」が基本-まずリスク可視化を、神戸大大学院の森井教授
システム不具合なら「資格情報不詳」のまま請求-転職後などは「保険証持参を」患者にも呼び掛け
社会保障審議会の医療保険部会が29日開かれ、厚生労働省は、システムの不具合などで加入先の医療保険を「マイナ保険証」で確認できない患者に医療機関が医療費の全額の支払いを求めるのを防ぐための対応案を示した。…
続きを見る(外部サイト)
財政審、診療所の報酬単価5.5%引き下げ提言-診療報酬本体「マイナス改定が適当」
調剤薬局の対面業務はより大切、人事制度を導入-愛知県あま市・藤井薬局の藤井新社長
高齢者施設クラスター「ワクチン接種により抑制」-厚労省、コロナアドバイザリーボードの分析公表
献血で222万リットルの血液確保が必要-2024年度計画案を公表、厚労省
10月以降のコロナ対応に懸念表明、全自病会長-病床確保料や診療報酬の特例縮小で
地域連携のハブとなる薬局を整備へ-小規模薬局が役割分担、業務を補完
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に