介護アンテナ
TOP
定巡と夜間対応型の統合整理に異論なし-社保審介護給付費分科会
2023.06.29
CBnews
HOME
CBnews
定巡と夜間対応型の統合整理に異論なし-社保審介護給付費分科会
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
病床規制の容認特例検討、「最先端医療」対象-社保審医療部会に提案、年度内結論
サービス担当者会議「医師の参加」を必須要件に-「かかりつけ医機能」の報酬、支払側委員
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
入院治療、重症化リスク高い人に「重点化も可能」-厚労省コロナ対策本部が都道府県などに事務連絡
依存症専門医療機関で家族向け回復プログラム実施-千葉県がギャンブル等依存症対策推進計画案を公表
「定巡」と「夜間対応型」の統合・整理に異論なし-社保審・介護給付費分科会
厚生労働省は28日に開催された社会保障審議会・介護給付費分科会で、定期巡回・随時対応型訪問介護看護と夜間対応型訪問介護の両サービスについて将来的に統合や整理を行うことを論点として示した。これに対して委…
続きを見る(外部サイト)
ベースアップ支援加算取得で基本給1万円超アップ-障害福祉施設・事業所の9割近くが加算取得
【感染症情報】ヘルパンギーナが3週連続で増加-RSウイルス感染症は減少に転じる
病床使用率が著しく低い病院に現地調査を-厚労省、都道府県に検討要請
再製造SUD用いた手術を評価へ-24年度報酬改定、厚労省が論点
ECMO、2次骨折予防・小児運動器疾患など評価拡充-中医協、遠隔連携診療料・遺伝学的検査の対象拡大も
DPCデータ「月90件未満」は116病院-計67病院が激変緩和対象、厚労省試算
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に