介護アンテナ
TOP
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
2023.06.21
CBnews
HOME
CBnews
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
65歳以上の新規陽性者数7日間平均が3週連続増-東京都コロナモニタリング会議の専門家意見
ゾコーバ錠の追加対策、現時点では行わず-薬食審安全対策調査会、厚労省が症例集積注視も
医療保護入院、一定期間ごとに要件確認-障害者総合支援法改正案、訪問支援事業創設も
熱中症救急搬送が2週連続増加、6割近くが高齢者-総務省消防庁が3-9日の1週間の速報値公表
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で増加-A群溶血性レンサ球菌咽頭炎も
感染の危険性高い業務継続で精神障害の労災認定も-厚労省検討会が報告書案取りまとめ
感染の危険性が高い業務で「死の恐怖」を感じながら業務を続けた場合、強い心理的負荷があったとし、精神障害の労災が認定される見通しとなった。厚生労働省の検討会が20日に報告書案の取りまとめを行い、労災認定…
続きを見る(外部サイト)
柏市 40代以上の健康づくりを後押し「フレイル予防ポイント」
介護職員の身体負担軽減で腰痛予防対策を普及-第14次労働災害防止計画概要、DX推進も
介護施設の協力医療機関 緊急時の相談・入院受入れ義務化
日医会長、診療報酬の大幅な引き上げ主張-「ミスリード」「恣意的」財務省に反論
コロナ新規入院患者が5週連続で増加-厚労省が第26週の取りまとめ公表
「日本版CDC」、25年度以降創設-次の感染症危機に備え、政府
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に