介護アンテナ
TOP
地域医療体制確保加算の効果を疑問視支払側委員-存続含め議論を診療側委員は絶対必要
2023.06.14
CBnews
HOME
CBnews
地域医療体制確保加算の効果を疑問視支払側委員-存続含め議論を診療側委員は絶対必要
フロンティ「 オートフローECOシステム」 水光熱費削減に貢献 使用感はそのままに上下水道代大幅削減
コロナ新規患者報告数が3週連続で増加-厚労省が第35週の発生状況を公表
防災拠点診療施設、耐震率ワーストは岡山78.3%-総務省消防庁が耐震化推進状況の調査結果公表
介護施設等へ布製マスク配布、在庫解消へ-22年1月14日まで希望受け付け
入院時の食費自己負担30円増、1食490円に-来年度から、中医協と社保審部会で了承
後発品割合、東京で8割超-厚労省 最近の調剤医療費の動向で判明
地域医療体制確保加算の効果を疑問視、支払側委員-「存続含め議論を」、診療側委員は「絶対必要」
中央社会保険医療協議会の総会が14日開かれ、支払側の松本真人委員(健康保険組合連合会理事)は、勤務医の負担軽減や処遇改善の体制整備を評価する「地域医療体制確保加算」の効果を疑問視し、この加算を存続させる…
続きを見る(外部サイト)
【4/23:オンライン】「MCI専門士」資格講座
インフルエンザ患者報告数、全国で注意報レベルに-厚労省が第41週の発生状況を公表
遠隔医療推進で新規に2,000万円計上-厚労省医政局、23年度予算案
近隣の精神科医療機関と連携強化し地域移行促進も-岩見沢市立総合病院が新病院建設計画骨格案を公表
厚生労働科学研究費1次公募の課題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
減少傾向が続いていたコロナ入院患者数が増加-都の感染状況・医療提供体制分析
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に