介護アンテナ
TOP
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
2023.06.12
CBnews
HOME
CBnews
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
熱中症救急搬送者5744人、前週比8609人減-総務省消防庁が4-10日の1週間の速報値公表
医療DX、一体的システムへの対応に「支援を」-日薬会長が厚労省に要望、意見交換会で
緊急時訪問看護加算引き上げ要望、介護報酬改定で-訪問看護事業協会、医療保険と“異なる評価”
コロナ入院患者、減少傾向から横ばいに-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
公認心理師「現任者講習会」21年度が最後の機会-厚労省が案内、22年3月以降は実施予定なし
23年度予算成立、診療報酬の特例に63億円-社会保障費36.9兆円
インフル患者2週連続減も過去10年同期比で最多-学級閉鎖の報告続く、厚労省が発生状況を公表
インフルエンザの患者報告数が2週連続で減少したことが、厚生労働省が公表した第22週(5月29日-6月4日)の発生状況で分かった。減少傾向となっているが、学級閉鎖などの報告が続いており、患者報告数は過去1…
続きを見る(外部サイト)
オンライン服薬指導、事前に対面指導せずとも可能に-研修受講が必須に
マイナ保険証問題で利用者にヒヤリング
初診料の算定がコロナ前の8割まで回復-オンライン診療料再び減、21年6月審査分
日医釜萢氏、感染対策の慎重な緩和呼び掛け-感染レベル低い国を参考に
自宅療養者らへの往診、救急管理加算1が算定可能-厚労省
ヘルパンギーナ5週連続増西日本中心に流行-4県が警報レベル全都道府県で前週上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に