介護アンテナ
TOP
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
2023.06.06
CBnews
HOME
CBnews
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
少子化対策、財源確保へ社会保障改革-年末に正式決定、工程表策定へ
リフィル処方箋、応需実績ある薬局2割弱-「想定よりも出ている」保険薬局協調査
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
新規の外来初診受付再開、大阪急性期・医療センター-月内に完全復旧へ
電子処方箋モデル事業、「最終的に約100施設で」-加藤厚労相
エーザイがランサムウェア被害-情報流出は「調査中」
製薬大手のエーザイは6日、グループの一部サーバーが身代金要求型のコンピューターウイルス「ランサムウェア」の被害を受けたと発表した。情報の流出については調査中としている。
続きを見る(外部サイト)
大阪急性期・総合医療センターのインシデント概要-予定手術・外来診療停止、完全復旧まで3カ月余
体調変化した場合は電話相談、自宅療養者に周知も-厚労省がコロナ死亡事例踏まえた対応を事務連絡
LIFE、医療機関も「共有すべき情報」-厚労省WGで意見多数
コロナワクチン接種の死亡事例含む11件を認定-厚労省が感染症・予防接種審査分科会審議結果公表
日本介護美容セラピスト協会 触れる力で表情明るく
【感染症情報】インフルエンザが減少に転じる-感染性胃腸炎は増加、過去10年同期比で最多
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に