介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
2023.05.26
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
少子化対策の財源どこから、歳出削減に飛び火-「既存の社保予算は抑制を」発言まとめ
次期改正、 特養の入所基準見直しを検討
新型コロナワクチン接種の111件を認定-厚労省が健康被害審査部会の審議結果公表
国立大病院4分の3が赤字見込み、23年度-物価・光熱費高騰やコロナ補助金減で
大学院2年+指定科目修了者も言語聴覚士に-厚労省が受験資格見直しの省令案を公表
高次脳機能障害、退院時情報提供の加算など検討を-報酬改定検討チームのヒアリングで要望
「かかりつけ医機能」多職種連携のグループで-諮問会議の民間議員、地域医療構想てこ入れも
政府の経済財政諮問会議は26日、6月の骨太方針の取りまとめに向けて社会保障分野の重点課題を議論し、経団連の十倉雅和会長ら民間議員は、患者の健康状態を継続的にケアする医療機関の役割を強化するため、医師単独…
続きを見る(外部サイト)
福祉・介護職員の処遇改善、補正予算案で126億円-厚労省が障害福祉報酬改定検討チーム会合で説明
医師の宿日直許可件数、1-9月は21年の3倍超-四半期別でも増加傾向、厚労省
東京都の新規陽性者数7日間平均が7週間連続減少-コロナモニタリング会議、感染状況は改善傾向
賃上げ対象に病院薬剤師も追加を、日病要望-裁量分配の導入も
インフル患者が2週連続増、学級閉鎖なども増加-厚労省が第27週の発生状況を公表
精神保健福祉センターで犯罪被害者の相談対応も-山梨県が支援計画の素案を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に