介護アンテナ
TOP
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
BCPに求められるPDCAサイクル-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(77)
北海道の介護保険 定期巡回サービス全国最多
かかりつけ医の制度化、国民視点による検討を要望-日医、財政審の建議に見解
抗がん剤カボメティクス錠、費用削減も薬価引き上げなし-中医協、医療経済的に優れた結果は医療現場で活用を
原価開示度50%未満・加算係数0で市場性加算も消える-中医協、新薬8成分11品目など薬価収載を了承
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが15日開かれ、佐々木淳専門委員(医療法人社団悠翔会理事長)は、一定の条件の下で訪問看護師が処方箋を発行して投薬できる規制緩和策を検討すべきだと主張した。医師…
続きを見る(外部サイト)
自殺リスク評価、かかりつけ医師らの資質向上も-第2期香川県自殺対策計画案
急性期充実体制加算の算定件数追加へ、病床機能報告-今年度から、厚労省が改正案
少子化対策の財源確保に診療報酬抑制論-岸田首相「歳出改革の取り組み徹底」
ロボット肝切除術など4月から保険適用-中医協・総会了承
24年度報酬改定 プラス1.59で決着 1月に新報酬案
RSウイルスが11週連続増加、「大流行」の県も-34都府県で前週の患者報告数を上回る
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に