介護アンテナ
TOP
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
2023.05.16
CBnews
HOME
CBnews
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
社会保障費に約31.9兆円、来年度予算概算要求-厚労省、自然増は4,800億円
介護の人員配置基準、柔軟化検討へ-23年に、勤務環境改善の一環
減少傾向が続いていた入院患者数が横ばいに-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
外来機能報告ガイドライン案を了承-厚労省WG、近く公表
集中的実施計画に基づく高齢者施設のPCR検査準備を-措置区域の指定を受ける以前に、厚労省
介護EPA・技能実習の人員配置算入時期を議論 -“即日算入”や“施設判断”など様々な意見
訪問看護師が処方箋発行・投薬、条件付きで提案-規制改革WGで専門委員
政府の規制改革推進会議のワーキング・グループが15日開かれ、佐々木淳専門委員(医療法人社団悠翔会理事長)は、一定の条件の下で訪問看護師が処方箋を発行して投薬できる規制緩和策を検討すべきだと主張した。医師…
続きを見る(外部サイト)
介護職員の賃上げでコールセンター設置、2月から-厚労省、事業者向け周知リーフレットを作成
精神科医不在の状況で標準的な初期診療を提供-自殺未遂者支援で人材育成、東京都が計画公表
物価高騰、医療機関・介護事業所等への支援拡充要望-関係10団体「経営努力のみでは対応困難」
看護師特定行為の研修機関、13施設を追加指定-1施設は基準不適合で認めず、厚労省
言語聴覚士の臨床実習、3単位増の15単位に-厚労省がカリキュラム改善検討会で提案
一般流通のレムデシビル投与、薬剤料請求可能-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に