介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
2023.05.15
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
看護必要度I、急性期入院料1施設の約3割に減少-21年度の入院医療調査結果
社会福祉法人の協業・大規模化を提案、財務省-“連携推進法人”の活用などで
オンライン資格確認来年度義務化は困難、日医会長-「物理的に間に合わない」
医療機関へのコロナ特例「早期解消を」財務省-3年間で国費21兆円投入
介護施設等の指定取消・効力停止、20年度は109件-過去10年で最少、厚労省公表
介護福祉施設入所者にコロナワクチン4回目接種を-アドバイザリーボード分析評価、従業者への検査も
インフルエンザ入院患者の届出数が3週連続で減少-第18週、6割が10歳未満
インフルエンザの入院患者の届出数が3週連続で減少したことが、厚生労働省が公表した第18週(5月1-7日)の概況で分かった。
続きを見る(外部サイト)
7週連続で新型コロナ患者報告数増える、厚労省
第8次医療計画検討会、取りまとめ案を大筋了承-地域医療構想てこ入れへ、新興感染症は議論継続
「うちは高齢患者が多い」を強みにする2つの対応-データで読み解く病院経営(138)
総合事業へ多様なサービスの参入促進 工程表作成に向け今夏議論集約
出荷制限・停止の医薬品4カ月連続22%台-日薬連調べ、増産や制限解除呼び掛け
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に