介護アンテナ
TOP
電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など中心に-厚労省
2023.04.28
CBnews
HOME
CBnews
電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など中心に-厚労省
将来の医師需給、第5次中間取りまとめ案了承-厚労省検討会・分科会
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
ケアプランデータ連携システム 予定・実績をデータで送信、取り込み
BA.5の割合が1割ほどに低下、置き換わり進む-東京都ゲノム解析結果
【感染症情報】手足口病が11週連続で増加-ヘルパンギーナ・RSウイルスは2週連続減
国備蓄の非滅菌手袋、入れ替えで売却放出-厚労省が関係団体に事務連絡
電子処方箋「面的拡大」、導入意欲高い病院など中心に-厚労省
厚生労働省は28日、電子処方箋を全国的に普及させるため、導入意欲が特に高く現在稼働中や近く稼働する予定の病院を中心として「面的拡大」に取り組む方針を有識者協議会に示した。
続きを見る(外部サイト)
ギャンブル等依存症、地域の専門医療機関を整備-三重県が対策推進計画の中間案を公表
生活介護の送迎加算の対象、施設入所者検討を-厚労省が方向性提示、隣接していない事業所に限定
オンライン資格確認の利用2.5億件超、6月末まで-薬剤情報の閲覧35.1万件余り
アルコール健康障害の専門医療機関を5カ所選定-長野県が発表
次期国民健康づくり運動プラン、目標は50程度に-厚労省が案を提示、期間は12年間
サイバー攻撃、「リスク高まっている」-関係省庁、対策強化を呼び掛け
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に