介護アンテナ
TOP
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
2023.04.21
CBnews
HOME
CBnews
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
感染症「協定締結医療機関」の減収補償へ-流行初期対応などで、厚労省
公立343病院の7割で院内感染、第7波に-270病院で計3.8万人が欠勤、全自病調べ
たんぽぽクリニック 四国最初の在宅特化型クリニック
コロナ経口薬ラゲブリオが保険適用に、18日収載-中医協、初年度100億円以上で費用対効果評価対象
診療報酬引き上げ要望へ、日医会長-物価高騰や賃上げに対応するため
地域包括医療病棟入院料新設へ、高齢者救急に対応-長島委員「急性期一般2以降は当面存続を」
介護施設での面会、「再開・推進を」厚労省-コロナ5類移行後
厚生労働省は、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けが5月8日に「5類」に変更された後の介護施設など対策の重要なポイントを都道府県などに周知した。家族らとの面会の機会が減ることにより入所者の心身への影…
続きを見る(外部サイト)
小児がん連携病院、「類型1」を2分類に-診療能力に応じ、厚労省WG
【感染症情報】感染性胃腸炎が9週連続で増加-RSウイルスは3週連続増、手足口病は3週連続減
6カ月以上4歳以下ワクチン接種後の健康状況調査へ-厚労省、重篤な有害事象・副反応疑いも
看護必要度また見直しへ、24年度に-入院の機能分化促進
ベア加算後の介護職員 月給1.7万円増
薬局と医療機関との連携推進、対人業務充実で重要性増す-入院時の薬局からの支援、望む医療機関が7割超す
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に