介護アンテナ
TOP
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
2023.04.12
CBnews
HOME
CBnews
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
【感染症情報】ヘルパンギーナが8週連続で増加-感染性胃腸炎は5週連続減少
小児・AYA世代のがん患者のドラッグアクセス改善へ-国がん、患者申出療養制度活用した臨床研究スタート
広がるLIFE利用 老健75%で加算算定
働き方改革推進で16.6億円計上、厚労省医政局-22年度予算概算要求
安心安全なトイレ環境で排泄の自立を支援 プライバシーに配慮した見守り機器活用 特養「みさよはうす富久」(東京都新宿区)
疲労蓄積度の自己診断チェックリスト-23年版の活用呼び掛け
働く人の適切な健康管理を促そうと、厚生労働省は、中央労働災害防止協会が最新の知見を踏まえて見直した「労働者の疲労蓄積度自己診断チェックリスト」(2023年版)を関係団体などに通知し、活用を呼び掛けた。
続きを見る(外部サイト)
診療報酬加算・病床確保料の継続要請、知事会-コロナ5類移行後も
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
コロナ患者断った病院、病床確保料の返還も-人員不足で入院要請拒否の有無を調査へ、厚労省
内閣サイバーセンターに不正な通信、情報流出か-メールシステム機器の脆弱性が原因
東京のインフルエンザ患者報告数が4週ぶりに減少
ギャンブル依存症、治療技術向上目的に研修開催も-島根県が対策推進計画の素案公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に