介護アンテナ
TOP
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
2023.04.10
CBnews
HOME
CBnews
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
手足口病の患者報告数が11週連続で増加-32都道府県で前週上回る
21年度医療費、コロナ点数除くと19年度届かず-支払基金、前年度比は8%増
9価HPVワクチン定期接種化の省令、来年4月施行-厚労省、公布前にパブリックコメント実施も
コスト圧縮限界、病院給食明らかに赤字-物価高騰が委託先も直撃
熱中症救急搬送者7,116人、2週連続で増加-7/25-7/31の1週間の速報値
ファイザー社ワクチンの有効期間の延長周知を-厚労省が都道府県などに事務連絡
コロナ新規入院例、5-9歳で微増-重症者は減少傾向、感染研サーベイランス週報
国立感染症研究所は10日、新型コロナウイルス感染症サーベイランス週報(第13週、3月27日-4月2日)を公表した。新規入院例は減少傾向となっているが、「5-9歳」の年齢群で微増した。
続きを見る(外部サイト)
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(25)-安心・安全な外来化学療法の評価新設
公認心理師の合格証書、電子公布を可能に-厚労省が省令案を公表
マットレス上でも動きやすい床ずれ防止マット「ゼロソア」
国内初、「サル痘」のワクチン承認-天然痘ワクチンに効能追加、厚労省
ねんりんピック新聞 2023 in 愛媛 インタビュー ラグビーフットボール
サイバー攻撃を受けた病院が伝えたいこと〈上〉-インシデントの発生時に必要な対応
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に