介護アンテナ
TOP
健康被害救済の説明を大幅に拡充、図表も追加-コロナ予防接種医療機関向け手引き改訂
2023.04.03
CBnews
HOME
CBnews
健康被害救済の説明を大幅に拡充、図表も追加-コロナ予防接種医療機関向け手引き改訂
ロボット活用し介護業務のタスクシェア進める-東京都、外国人従事者マッチング相談会開催も
HPVワクチン接種対象「高3まで延長を」、日産婦-時限措置で
地域連携薬局2,900軒超、制度開始後1年-専門連携薬局は110軒超、地域でばらつきも
地域医療連携推進法人の新類型創設へ-厚労省方針、個人開業の参加容認
オミクロン株流行備え検査・保健・医療体制を強化-厚労省事務連絡「必要な検査行えない事態避ける」
新型コロナワクチン接種の183件を認定-厚労省が健康被害審査第二部会の審議結果公表
健康被害救済の説明を大幅に拡充、図表も追加-コロナ予防接種医療機関向け手引き改訂
厚生労働省はこのほど、新型コロナウイルス感染症予防接種に関する医療機関向け手引きを改訂した。予防接種法に基づく健康被害救済の説明を大幅に拡充した。
続きを見る(外部サイト)
多職種チーム訪問支援で精神医療サービスにつなげる-富山県民福祉基本計画第3次改定版の素案
「診療報酬改定DX」推進などでタスクフォース設置-厚労省推進チーム、政府・推進本部は今秋発足
医師の宿日直許可件数、1-9月は21年の3倍超-四半期別でも増加傾向、厚労省
宿日直許可取得済み、産科病院の15.2%-産婦人科医会「対策進められない現状」
企業担当者・産業医ら対象に若年性認知症セミナー-都が来年1月開催、認知症医療センター医師講演も
全ての年齢群と地域で新規症例報告数が増加-感染研が第29週のコロナサーベイランス公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に