介護アンテナ
TOP
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
2023.03.27
CBnews
HOME
CBnews
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
ギャンブル依存症、医療機関と関係機関の連携推進-新潟県が対策推進計画案を公表
インフル検査キットOTC化を改めて主張-規制改革WG、厚労省は慎重姿勢
転倒・転落の防止と、生活状態把握する非接触見守りモニター 「AiSleep」
コロナ変異株「EG.5」が初めて5割台に、東京-都がゲノム解析結果を公表
新規陽性者数、昨年夏の感染拡大前の水準下回る-アドバイザリーボードの感染状況評価
看護職員らの賃上げ取りまとめ案を了承-中医協の分科会、総会で決定へ
23年度以降の立入検査、「コロナ禍」前の方法で-厚労省周知
厚生労働省は、医療法に基づく病院や診療所などへの立入検査について、2023年度からは19年度以前と同様の方法で実施するよう求める事務連絡を都道府県などに出した。医療機関による自主点検を行政が確認するこ…
続きを見る(外部サイト)
BCP未策定なら減算へ、24年度介護報酬改定-経過措置も、厚労省案
333病院の67%が4-6月に赤字、3団体調査-コロナ補助金除く経常収支ベースで
熱中症救急搬送者、4週連続で増加-総務省消防庁が12-18日の速報値公表
脆弱性指摘される機器への対策、体制確保必須に-厚労省、22年度中に省令改正
付き添い入院、約4分の1が「1日21時間以上ケア」-睡眠・食事ままならず 医療的ケアを担うケースも
「日本版CDC」設立法が成立-25年度以降創設、政府
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に