介護アンテナ
TOP
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
2023.03.24
CBnews
HOME
CBnews
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
病床確保料「調査・検証が必要」、厚労相-効果含めて
介護報酬プラスに全力全国老施協大山新会長-賃金向上を目指して女性のキャリアアップも
医薬品約3割が出荷停止・限定出荷-後発薬では4割超、厚労省報告
診療報酬のコロナ特例「9月ごろ全廃」主張-健保連「今後も計画的に見直して」
22年度診療報酬改定、その先を行く戦略を-連携と横展開が病院経営を強くする(3)
「かかりつけ医」制度化、日医が月内にWG-松本会長が表明
ゾコーバ錠、31日から一般流通開始-保有の国購入品は使用可、厚労省周知
新型コロナウイルス感染症の経口剤「ゾコーバ錠」について、厚生労働省は一般流通を31日から開始することを都道府県などに周知した。国が購入した同剤の配分は、30日(島しょ部は29日)の15時までに登録セン…
続きを見る(外部サイト)
「胸腔ドレーンの大気への開放」報告書で注意喚起-医療機能評価機構、空気逆流し換気妨げも
感染初期、医療機関への支援は二本立て-政府の危機対策、初動対応と通常対応
医療コンサルティング会社への依存 その2-公立病院は、なぜ赤字か(15)
認知症対策強化、政府の実現会議が初会合-首相、新薬へのアクセス確保の検討指示
介護現場でICT活用進める人材育成研修 厚労省が周知-オンラインと対面で開催 事務連絡
首都直下地震で死者最大6千人超、6割が要配慮者-東京都が被害想定報告書を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に