介護アンテナ
TOP
リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定-昨年5月診療分、診療所は2,338カ所
2023.03.22
CBnews
HOME
CBnews
リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定-昨年5月診療分、診療所は2,338カ所
コロナ特例、救急管理加算1の基準は改定前の点数で-在宅患者支援病床初期加算の基準も
要介護・要支援認定は過去最多の682万人-厚労省が20年度の年報公表、前年度比13万人増
障害福祉報酬の基本的考え方を年内に整理へ-厚労省がスケジュールなどを社保審部会に報告
社会保障審議会介護給付費分科会 新型コロナ5類移行 介護報酬特例措置の見直し開始
医療用解熱鎮痛薬、安定供給の相談窓口設置-厚労省が都道府県などに事務連絡、代替薬使用も
国内初、乳児用のRSウイルスワクチン承認へ-薬食審・部会で了承
リフィルの処方箋料、導入直後に869病院が算定-昨年5月診療分、診療所は2,338カ所
いったん発行した処方箋を一定期間に反復利用する「リフィル処方箋」の処方箋料を、2022年5月に全国の869病院(全体の9.5%)が算定していたことが厚生労働省の集計で22日明らかになった。診療所は2,…
続きを見る(外部サイト)
コロナ行政検査の公費支援終了、5類変更後-厚労省通知
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
マイナ保険証対応済み、義務化対象の72.3%-病院8割超、厚労省「見込み正しかった」
医療施設での複数の通信手段確保を要請-障害発生に備え、厚労省
アストロサイトが正常眼圧緑内障発症原因の可能性-山梨大が研究成果を発表、新薬開発に期待も
東京都のインフルエンザ流行状況が注意報レベルに-患者報告数が9週連続で増加
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に