介護アンテナ
TOP
5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず-入院は全病院で対応へ、政府方針
2023.03.11
CBnews
HOME
CBnews
5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず-入院は全病院で対応へ、政府方針
コロナとの両立、やる気の維持と需要対応の均衡が鍵-現場の声、厚労省・検討会
新潟県病院事業「黒字決算は評価に値」-経常収支比率100%超、コロナ関連補助金影響も
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
台風2号や前線による被災 避難先でも要介護認定が可能-サービス提供や報酬算定で柔軟な対応を 厚労省
コロナ定点把握の感染者数が前週比18.1増加-46都道府県で前週上回る厚労省が公表
5類移行後にコロナ診療拒否、正当な事由に該当せず-入院は全病院で対応へ、政府方針
政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に変更するのに伴って医療提供体制を見直す。新型コロナの患者が幅広い医療機関で受診できる体制に段階的に移行し、2月時点で約4.2万カ所の医療…
続きを見る(外部サイト)
医療提供に支障生じたら適切な対応要請へ、日医-診療報酬のコロナ特例縮小受け
社会保障の既存予算「適正化・効率化」徹底を-こども未来戦略会議で、負担増抑えるため
看護必要度、骨の手術の評価は6日間が妥当?-データで読み解く病院経営(175)
高齢者の熱中症救急搬送が3週連続で減少-総務省消防庁が速報値公表
都市部中心に介護福祉施設クラスター増加-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
脳卒中ケアユニット10県でゼロ、1月現在-二次医療圏の7割で未整備、ミーカンパニー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に