介護アンテナ
TOP
病床確保料を半減、コロナ5類移行で-9月末まで、政府決定
2023.03.10
CBnews
HOME
CBnews
病床確保料を半減、コロナ5類移行で-9月末まで、政府決定
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(7)-地域包括ケア病棟入院料の入退院支援加算の要件化
751病院の7割超が本業で赤字に、3団体調査-22年度、費用の伸びが増収分を上回る
プール熱、過去10年最多を2週連続で更新-6府県で警報レベル
在宅妊娠糖尿病患者指導管理料、入院患者以外が対象-22年度診療報酬改定・疑義解釈
「介護情報利活用ワーキンググループ」、月内にも初会合-厚労省
《ねんりん競技》同世代の仲間と会えるのが楽しみな「ロングボードのおっちゃん」/水野閏さん(大阪府貝塚市)
病床確保料を半減、コロナ5類移行で-9月末まで、政府決定
政府は10日、新型コロナウイルスの感染症法上の位置付けを「5類」に変更するのに合わせて新型コロナの患者用の病床を確保した医療機関に支払う補助金「病床確保料」の上限額について半分に減らすことを決めた。9…
続きを見る(外部サイト)
サイバー攻撃を受けた半田病院からヒントを-9日から「医療介護CBnews学びウイーク」
急性期病院を戸惑わせた“敷地内薬局封じ”-薬局側も方針修正「採算取れず」
マイナ保険証と医薬品の安定供給、診療報酬で促進-4-12月の特例措置まとめ
特養の夜間宿直者配置、ICT活用で基準緩和を-快筆乱麻!masaが読み解く介護の今(81)
セキュリティや災害対策を重視しシステム構築支援-藤田医科大のPHR基盤でAWS遠山マネージャー
ダブルケアマネ
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に