介護アンテナ
TOP
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
2023.03.07
CBnews
HOME
CBnews
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
予防接種の一方向性な情報発信に部会委員が疑義-厚労省対応方針に死因究明概念が未成熟との指摘も
ケアプランは一貫性を意識し、確認しながら書き進めよう
抗原検査キット、薬局での広告・陳列可能に-薬剤師による指導は必須
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
エクサホームケア「トルト」 口腔機能をAIで評価する新機能
社会福祉施設の避難確保計画作成率 4年で2倍超に-浸水や土砂災害恐れの地域 水防法などで義務付け
訪看事業所での配置薬拡充へ、遠隔管理を提案-規制改革WGで専門委員
規制改革推進会議のワーキング・グループの専門委員は6日の会合で、訪問看護ステーション(訪看ST)に配置可能な薬剤の対象を広げるための具体的な枠組みを提案した。薬局や医療機関が管理する「遠隔倉庫」を訪看S…
続きを見る(外部サイト)
妊婦健康診査の超音波検査、東京都が公費負担拡充-区市町村母子保健・児童福祉部門の連携強化支援も
社会が求める水準で医療と介護をつなげるか-介護経営に明るい未来をもたらすために(10)
ケアマネジャーや他職種との連携を深めるAI活用
短手3の対象候補に手術・検査4つ例示-厚労省、入院中の報酬を包括
マイナンバー活用による「給付と負担」見直し提言-諮問会議・民間議員
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に