介護アンテナ
TOP
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
病院薬剤師確保の要望書を提出へ日病協-薬局との給与格差解消目指す
地域支援体制加算「要件厳格化を」中医協・支払側-診療側は取り組み進むよう評価を要望
マイナ保険証の別人情報、全国の組合などに点検要請-加藤厚労相「7月末までに結果の報告を求める」
地域医療を土台から支える「総合診療医」が注目-教育に注力する福島医大・総合診療センターの取り組み
【随時更新】令和4年度 介護ロボット、ICT関連補助事業 都道府県の実施状況
厳しい環境でも乖離率7%、実勢価改定方式見直すべき-製薬団体が主張、中医協ヒアリングで
介護保険証、マイナカード活用で電子化へ-26年度から全国運用、厚労省方針
厚生労働省は、介護保険の被保険者証についてマイナンバーカードを活用して電子化する方針を、27日の社会保障審議会・介護保険部会に提案した。法改正を行った上で、2026年度から全国の自治体で本格的に運用す…
続きを見る(外部サイト)
ケアテックス名古屋 2月2~3日開催
技能実習から新制度へ 制度趣旨に「人材確保」を追加、転籍制限緩和も
コロナや精神障害対応の地域包括ケア関連の研究も-厚生労働科学研究パブリックコメント募集
インフルエンザ患者報告数が増加に転じる-38都道府県で前週上回る、厚労省が発生状況公表
ふまねっとインストラクター3級養成講習会《 旭川・札幌・松山》
3回目接種、モデルナワクチン17日にも使用可-投与量半分、18歳以上が対象
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に