介護アンテナ
TOP
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
2023.02.28
CBnews
HOME
CBnews
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
全国のインフルエンザ患者報告数が3週連続で減少-厚労省が第9週の発生状況を公表
看護必要度「B項目」不要論が浮上-一般病棟用、中医協・分科会で
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
外来業務標準化の必要性に言及、厚労省参事官-医療機関ごとにばらつき、医療DXで解消
コロナ拡大の影響を改めて調査へ、全自病-看護師の離職や患者減、病院により濃淡
理学療法士の国家試験、合格率は79.6%-厚労省が発表、前回より0.6ポイントアップ
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
電子処方箋の運用が1月26日から開始となり、薬局DX、医療DXが本格的にスタートしました。医療DXは、岸田文雄首相を本部長とする医療DX推進本部により、「全国医療情報プラットフォーム」「電子カルテ情報…
続きを見る(外部サイト)
地域包括ケアシステム構築目指し認知症支援策充実-大阪府が過疎地域持続的発展方針案を公表
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
《ねんりん競技》朝は職人・昼は 店長兼サーファー/平野太郎さん(藤沢市)
薬価引き下げ率6.69%、実勢価等分で16年ぶり大幅-厚労省、4月実施
コロナ死亡者数「これまでの最高値を超える状況」-アドバイザリーボードの感染状況評価
街から病院がなくなる-先が見えない時代の戦略的病院経営(205)
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に