介護アンテナ
TOP
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
救急搬送困難事案、減少傾向も「未だ高いレベル」-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
「脳血管年齢」の計測で脳卒中予防を/村田裕之(188)
看護賃上げ「3分の2ベア」主張、支払側委員ら-中医協、要件の議論を開始
介護福祉士の職能発揮へ 施設に「個別介護計画」位置づけを
病床使用率が上昇傾向、感染者多い地域で3割超に-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
追加的健康確保措置、立入検査で確認し助言・指導-厚労省が医師労働時間短縮指針案を公表
介護の届け出、指定の様式で原則電子化へ-24年4月適用、社保審・分科会了承
社会保障審議会の介護給付費分科会は20日、介護事業所による介護給付費の算定に係る体制などに係る届け出について、厚生労働省が指定する様式で行うとともに、やむを得ない事情がある場合を除いて同省の「電子申請・…
続きを見る(外部サイト)
東京のコロナ変異株、20歳代の割合が3割超-対策本部がスクリーニング状況を公表
紙・SNS・動画が補完し合う「循環型広報」-病院を地域とつなぐ、原点を再確認
小児ワクチン接種、速やかに開始できるよう準備を-厚労省が都道府県などに事務連絡
公民館でのオンライン診療、年度内に結論-規制改革会議が答申
「コロナ疲れの現場に活力を」全国大会・研究会議を一本化
BA.2.75系統、ゲノム解析で計33例検出-東京都コロナモニタリング会議、検出状況を注視
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に