介護アンテナ
TOP
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
2023.02.20
CBnews
HOME
CBnews
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
2回目接種後14日以降にコロナ診断の検体収集を-厚労省が都道府県などに事務連絡
熱中症、感覚・調整機能低下の高齢者は注意を-厚労省がリーフレット作成
3月15日 Webセミナー「介護職員処遇改善支援補助金に関する行政説明」
看護賃上げの具体策は診療報酬改定後に-10月施行にらみ中医協で議論
井上塾長×宇都宮元医療課長<�上>救急受けぬ病院-地ケア病棟誕生、きっかけは「違和感」
昭和的病院経営からの脱却 その1「病院経営と院長職」-公立病院は、なぜ赤字か(16)
子どもの心の診療・小児慢性疾患診療機能を維持-新潟県立吉田病院整備基本計画案
新潟県はこのほど、県立吉田病院整備基本計画案を公表した。新病院の位置づけと役割として「地域密着型病院」などを掲げており、特色ある医療としてこれまで提供してきた消化器系疾患診療や人口透析、子どもの心の診療…
続きを見る(外部サイト)
救急医療の東京ルール適用件数が高い値で推移-モニタリング会議で指摘、入院患者減でも
医療・介護10団体が財政支援要望、物価高騰で-武見厚労相に、「食事療養の提供が困難」
プラス改定
インフルエンザ入院患者届出数が2週連続減少-厚労省が第9週の概況公表、半数超が10歳未満
【感染症情報】感染性胃腸炎が2週連続で減少-RSウイルス感染症も
暗証番号不要のマイナカード、15日導入開始-政府・総点検本部が発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に