介護アンテナ
TOP
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
2023.02.16
CBnews
HOME
CBnews
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
リフィル処方箋の応需で手引き作成へ、厚労省-処方医への情報提供・調剤せず受診勧奨など
コロナ新規感染者数、ほぼ全年代で増加に転じる-アドバイザリーボード分析・評価
補助金受給も受け入れ断る病院、会計検査院指摘-「体制整っている確保病床を交付対象に」
BA.2.75系統、ゲノム解析で計16例検出-東京都モニタリング会議「BA.5が流行の主体」
補助金使って非常用設備整備も耐震性不十分-55カ所の社会福祉施設で判明、会計検査院
コロナ重症患者増、高齢者の割合が高く警戒必要-東京都モニタリング会議専門家コメント
コロナ入院患者数5週連続減少、重症患者数は半減-東京都が感染状況・医療提供体制の分析公表
東京都は16日、新型コロナウイルス感染症の感染状況・医療提供体制の分析を公表した。入院患者数は5週連続で減少。救急医療を含む通常医療の対応などへの負荷が続いているが、「病床の柔軟な活用により、通常医療…
続きを見る(外部サイト)
フォーミュラリの診療報酬評価で意見対立、中医協-後発医薬品調剤体制加算は加算前提に見直しへ
マイナ保険証メリット実感した割合は4割強-厚労省のインターネット調査で
マイナ保険証使わない外来患者の加算を引き上げ-来年4月から12月末まで、閣僚折衝で合意
24年度の専攻医採用シーリング23年度と同じに-医道審部会が専門医機構の提案を了承
入院患者数8週連続減、第7波ピーク時の25%に-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
「大阪コロナ高齢者医療介護臨時センター・ほうせんか」開設
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に