介護アンテナ
TOP
データ提出加算、36病院が3月中に算定できず-厚労省が通知
2023.02.16
CBnews
HOME
CBnews
データ提出加算、36病院が3月中に算定できず-厚労省が通知
子どもの心と発達診療、富山大附属病院に講座設置-専門医を育成、医学生の指導も
CS向上も期待、人手不足対応だけでないロボットの力-コロナ禍で見えてきた 未来の病院の姿【後編】
コロナ経口薬のフォローアップで輪番制など例示-厚労省が事務連絡、質疑応答集に追記
心不全患者、外来心臓リハビリで再入院減少-医療費は増えず、国循がNDBで解明
指示書でのリハ職の訪問看護、平均1日48.6分-週1.6回、22年度改定の結果検証調査
介護施設の協力医療機関 緊急時の相談・入院受入れ義務化
データ提出加算、36病院が3月中に算定できず-厚労省が通知
厚生労働省は、「データ提出加算」を届け出ている全国の病院のうち36病院について、必要なデータの提出に遅延などの不備があったため3月中の算定を認めないと地方厚生局などに通知した。
続きを見る(外部サイト)
訪問看護でのオンライン資格確認、24年4月ごろ開始-訪問診療や訪問リハなどでも、厚労省
相次ぐ病院へのサイバー攻撃、もはや想定内の時代に-SOMPOリスクマネジメント・上田氏
子育て支援と専攻医シーリング関連付けに反対続出-専門医機構提案が2年連続で反映されない見通しに
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価
3回目ワクチン接種、対象者を限定せず-2回目終えた全員に、厚科審・分科会
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に