介護アンテナ
TOP
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
2023.02.14
CBnews
HOME
CBnews
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
精神科病院入院患者への4回目接種に適切な配慮を-厚労省が都道府県などに事務連絡
新薬14成分18品目を25日薬価収載、中医協-費用対効果評価3成分、加算係数ゼロ4成分
対象疾病に「重篤な心不全」を追加-厚労省が脳・心臓疾患の労災認定基準を改正
コロナ影響の悩み、ストレスチェックで気付きを-厚労省が過労死等防止対策白書を公表
日慢協・武久会長「BI利得」推奨 判断基準がFIMより具体的
「母子手帳」名称変更せず、独自名の併記可能に-23年度から
認知症検診実施の区市町村が前年度比1.6倍に-東京都の22年度実績、23年度も増加の見通し
東京都はこのほど、認知症検診推進事業の実績を明らかにした。検診については、2022年度は前年度比約1.6倍の22区市町村が実施しており、23年度も実施する区市町村が増える見通しだ。
続きを見る(外部サイト)
件数が2カ月連続2桁増、支払基金8月診療分-金額も22年度最大の伸び
保健指導、初回面接で目標達成でもポイントなし-24 年度以降、厚労省が周知
新型コロナワクチン接種の137件を認定-厚労省が健康被害審査第一部会の審議結果公表
後発薬9施設に不備、立ち入り検査で- OTC薬1施設が違反、厚労省
【200字で再確認】22年度診療報酬改定・経過措置9月末の巻(23)-病棟薬剤業務実施加算の見直し
介護・医療・福祉などの分野と連携し居住支援も-東京都の住宅確保要配慮者賃貸住宅供給促進計画
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に