介護アンテナ
TOP
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
2023.01.27
CBnews
HOME
CBnews
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
マイナ保険証10割請求回避の運用を通知-厚労省資格申立書の運用は9月請求分から
介護事業者の休廃業・解散、昨年は最多510件-「業界は冬の時代」 東京商工リサーチ調査
「対人への転換」再び、報酬改定の基本方針-厚労省が提案、中医協では「対物と両輪で」
診療報酬改定の財源確保を厚労相に要望、三師会-日医会長、大幅引き上げを改めて主張
インフルエンザ患者報告数が減少に転じる-厚労省が第7週の発生状況を公表
若年性認知症の治療や支援に導くプロセス検討-2023年度厚生労働科学研究で優先的に推進
診療報酬の特例段階的見直しへ、5類移行で-病床確保料も、3月上旬めどに方針
政府は27日、新型コロナウイルス感染症対策本部を開き、新型コロナの感染症法上の位置付けを、季節性インフルエンザなどと同じ「5類」へ5月8日に切り替えることを正式に決定した。新型コロナに対応する医療機関…
続きを見る(外部サイト)
精神保健福祉士の国家試験、合格率は65.6%-厚労省が発表、前回比1.4ポイント上昇
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
インフル患者報告546人、コロナ流行前の6%-厚労省が発生状況公表、14-20日の1週間
福祉用具の「貸与と販売の選択制」、厚労省が提案-一部の貸与種目・種類で
入院患者が3週連続増、医療提供体制への影響危惧-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
「かかりつけ医」の制度化を引き続き主張-給付の徹底的な効率化も、財政審分科会・委員
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に