介護アンテナ
TOP
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
2023.01.20
CBnews
HOME
CBnews
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
データ提出加算、59病院が2月に算定できず-提出遅延などで
コロナ禍で小児医療「最後の砦」、高度医療も継続-国立成育医療研究センターが部会で業務実績報告
コロナワクチン接種後の観察、医療者に注意喚起を-厚労省が事務連絡、接種前の問診も
データ提出加算、28病院を届け出可に-厚労省
後発薬の安定供給を診療報酬の特例で後押し-来年4-12月末、中医協答申
入院患者3週連続減、「通常の医療との両立可能」-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
インフルエンザ入院患者届出数が7週連続増加-厚労省が第2週の概況を公表
厚生労働省は20日、インフルエンザの入院患者の概況を公表した。9日から15日までの1週間(第2週)の全国の届出数(定点医療機関約500カ所)は、前週比16人増の182人で、7週連続で増加した。
続きを見る(外部サイト)
エアロゾル曝露しにくい環境では「リハビリ可能」-神奈川県のコロナ指針、高齢者施設の感染対策記載
患者から手術の予定聴取、疑義照会で処方日数変更-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
国保連5月審査分、件数・医療費とも横ばい-調剤医療費は薬価改定の影響でマイナス
シルバー産業新聞1999年3月10日号
介護サービスの基準省令改正を諮問、厚労相-社保審が答申へ
光熱費の負担増、四病協が近く最終報告-都市ガス代58%値上がり
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に