介護アンテナ
TOP
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
2023.01.17
CBnews
HOME
CBnews
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
糖尿病対策の医療計画指標、「予防」など軸に整理-厚労省が検討会に案を提示
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
市販薬の過量摂取で救急搬送増、ネット販売解禁後-濫用防止で販売方法など見直しへ、厚労省検討会
医療法人の事業報告書活用へ、公的価格評価検討委-全国的な電子開示システム構築後
ケアミックスの転棟封じ、中小病院に三重苦-ニーズ顧みない病院には「苦痛の時代」が続く
民間の検査体制が十分整うまで地衛研が検査実施を-地域保健対策指針の改正案概要
【感染症情報】インフルエンザが6週連続で増加-RSウイルス感染症は4週連続で減少
国立感染症研究所がまとめた2日から8日までの1週間(第1週)の5類感染症の患者報告(小児科定点医療機関約3,000カ所、インフルエンザ定点医療機関約5,000カ所、速報値)によると、インフルエンザの患者…
続きを見る(外部サイト)
日本のいちばん長い日
【感染症情報】インフルエンザが10週連続で増加-RSウイルス感染症は3週連続増
コミナティ筋注副反応疑い死亡事例1,575件に-厚労省が厚科審部会などに報告
コロナ5類移行に向け医療機関への支援必要-東京都モニタリング会議専門家コメント・意見
厳しい環境でも乖離率7%、実勢価改定方式見直すべき-製薬団体が主張、中医協ヒアリングで
【シリーズ 病院BCPを考える】迫り来る危機-策定率は4件に1件、財政支援が普及に不可欠
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に