介護アンテナ
TOP
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
2023.01.16
CBnews
HOME
CBnews
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
コミナティ筋注などの使用上の注意を改訂-厚労省が指示
エビデンスベースの福祉用具ガイドライン策定へ
認定基準の対象疾病に「重篤な心不全」追加-厚労省が案の概要を公表
「ケアプランデータ連携システム」専用サポートサイト開設
シルバー産業新聞2023年2月10日号
医療情報ガイドライン第6.0版、31日に公表へ-ワーキンググループが案を概ね了承
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
厚生労働省はこのほど、在宅酸素療法に関する重篤な健康被害事例を公表した。在宅で主に肺の病気の治療に使う「酸素濃縮装置」などの使用中に引火したとみられる火災事故について取りまとめたもので、2022年1月か…
続きを見る(外部サイト)
循環器病計画指標に主幹動脈閉塞予測6項目などを-関係学会・団体が提案、更新・見直しで
誰のための、何のためのケアマネジメントか /石山麗子
長期品選定療養、後発薬との差「4分の1」患者負担-来年10月から、閣僚折衝で決定
コロナワクチン追加購入、ファイザー社と合意-厚労省が発表、22年第1四半期に1千万回分
救急患者対応で「医療機関の負担は長期化」-東京都コロナモニタリング会議
診療報酬のコロナ特例、大半を縮小・継続へ-厚労省案、点数は示さず
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に