介護アンテナ
TOP
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
2023.01.16
CBnews
HOME
CBnews
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
オミクロン株、国内発生が3,000件超に-厚労省が発表、55%が渡航歴ない水際関係以外
【3/10、3/24:リアル・オンライン併催】外国人介護人材受け入れのポイント
宿日直許可の未取得、自治体病院の約4分の1-23年2月末、全自病調べ
介護給付費、過去最高を更新-19年度介護保険事業状況報告、厚労省
【8/25web】自社セミナー「介護ロボットを活用したケア品質向上と補助金活用(仮)」開催 参加無料
DPCになじまない病院、退出ルール検討へ-中医協・分科会で合意
在宅酸素吸入引火事故10カ月間で死亡・重症6件-厚生労働省が集計公表、喫煙が原因のケースも
厚生労働省はこのほど、在宅酸素療法に関する重篤な健康被害事例を公表した。在宅で主に肺の病気の治療に使う「酸素濃縮装置」などの使用中に引火したとみられる火災事故について取りまとめたもので、2022年1月か…
続きを見る(外部サイト)
コロナ届出対象外の移送、消防との連絡調整体制を-総務省消防庁が都道府県に求める
ミクロン株、新規陽性者の発生状況把握し対応を-東京都がコロナモニタリング項目の分析公表
敷地内薬局、国を動かした目に余る事例-宇都宮元医療課長「大学本院にも縛りの可能性」
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
ST常駐 摂食嚥下、言語療法に特化 /
不正請求返還金10億円で病院廃止、21年度指導・監査-返還金総額48億円
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に