介護アンテナ
TOP
オミクロン対応ワクチン接種、老健が最も高い割合-厚労省が都道府県などに調査結果伝える
2022.12.28
CBnews
HOME
CBnews
オミクロン対応ワクチン接種、老健が最も高い割合-厚労省が都道府県などに調査結果伝える
インフルエンザ患者報告数が前週比2.3倍に-厚労省が第51週の発生状況を公表
医療情報二次利用、保護と利活用の法制度が論点に-WG議論は公的DB対象
【5/25・web・後日配信あり】自社セミナー「次期介護報酬改定に向けた介護ロボットの動向と最新事例」開催 参加無料
薬価毎年改定の「完全実施」求める、財務省-23年度、調整幅の見直しも主張
後期高齢者医療保険料、1人年5,000円超増-24年度、厚労省試算
【3/14・web】 「令和時代の介護職の育て方!!職員定着と離職防止策とは」 積水化学工業・積水ホームテクノ協同開催
オミクロン対応ワクチン接種、老健が最も高い割合-厚労省が都道府県などに調査結果伝える
厚生労働省は27日、都道府県などに事務連絡を出し、オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種について、施設・居住系の高齢者施設などの実態調査の結果を伝えた。
続きを見る(外部サイト)
新型コロナ5月8日以降は「5類」、正式決定-入院受け入れに病院の約9割が対応見込み
病院薬剤師の給与体系見直し促進へ、都道府県-厚労省、確保計画ガイドラインに施策例示
7月審査分医療費がコロナ前上回る、国保連-件数は戻らず
新型コロナ拡大に警戒感、日医・釜萢氏-「スピード速くなってきた」
インフルエンザ患者報告数、全国で注意報レベルに-厚労省が第41週の発生状況を公表
山形大学 3Dフードプリンターで介護食づくり
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に