介護アンテナ
TOP
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
2022.12.21
CBnews
HOME
CBnews
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
電子処方箋発行率6%、調剤率は2%-3月初旬時点、モデル事業中間報告
薬価算定の議事録公開、「生々しい」と評価-中医協、マスキングを減らしての要望も
看護の賃上げ「診療報酬で」公的価格委員会-来年10月以降、実効性担保など課題
オミクロン株対応ワクチン接種で個人防護具配布へ-厚労省が都道府県などに事務連絡
ICUの看護必要度B項目、必要性で意見対立-中医協・総会
マスク着用、3月13日から個人判断に 介護施設従事者らは着用推奨
23年度薬価改定の新創加算品影響額、大幅縮小10億円-中医協、改定骨子を了承
2023年度中間年薬価改定について、厚生労働省は21日、加藤勝信厚労相と鈴木俊一財務相との大臣折衝を踏まえ、中央社会保険医療協議会・薬価専門部会および総会に改定の骨子案を提示し了承を得た。新薬創出等加…
続きを見る(外部サイト)
地域保健医療計画に「ゲーム依存」-埼玉県が中間見直し案を公表
薬機法改正案、5月ごろの成立を-緊急時に迅速承認、電子処方箋開始へ
沖縄は5圏域中3つが下位10に 九州・沖縄ブロック-関東に次ぐブロック内格差 「データは語る」(9)
資格確認書確実に交付をマイナ保険証巡り日医-間に合わないなら保険証の有効期限延長も検討を
日薬・山本会長5選、100年先・200年先の薬剤師像を-リフィル導入と改正薬機法・薬剤師法の趣旨踏まえ
20歳未満の症例、発症後1週間の経過観察が重要-感染研がコロナ積極的疫学調査の結果公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に