介護アンテナ
TOP
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
2022.12.20
CBnews
HOME
CBnews
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
新規感染者数、東京など首都圏で減少速度鈍化-コロナアドバイザリーボード分析・評価
感染症の危機対応、平時から情報共有・連携が必須-政府のコロナ有識者会議報告書
花粉症薬、長期処方やリフィル活用を呼び掛け-厚労省
医療アプリ、広告規制の見直し・撤廃検討へ-規制改革会議WG
外国人介護福祉士 マリシェルさん 新設特養の副施設長に就任
アルツハイマー新薬レカネマブ、24年4月に薬価収載も-エーザイ、日本で承認申請
インフルワクチン副反応疑い、2シーズンを比較-医薬品・医療機器等安全性情報
厚生労働省はこのほど、医薬品・医療機器等安全性情報(No.397)を公表した。2020年と21年シーズンの「インフルエンザワクチンの器官別大分類別副反応疑い報告数の比較」を掲載している。
続きを見る(外部サイト)
かながわ福祉サービス振興会 介護ロボットの安全性等を評価
確保病床持つ病院以外にも設備整備支援を拡大-東京都がコロナ5類移行の主な施策を提示
【感染症情報】手足口病が7週連続で増加-感染性胃腸炎は減少に転じる
薬局機能情報全国統一検索システムで公表へ-開設者がGMISで報告厚労省が省令案公表
介護生産性向上へ、効果実証早ければ6月開始- 厚労省
医療事故調査支援団体、日本災害医学会など追加-厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に