介護アンテナ
TOP
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
2022.12.12
CBnews
HOME
CBnews
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
オンライン服薬指導「薬剤師が自宅」で-働き方改革推進、“実施場所”規制緩和へ
特定行為研修修了者等配置施設は救急車受け入れ多い-検討会で参考人が調査結果報告、応需率と相関も
重度脊髄損傷者対応の療護施設、委託基準を策定-国交省、受け入れ病院を公募へ
看護・介護職らの収入増で1,665億円計上-21年度補正予算案、厚労省分
日病・相澤会長、病院看護師も働き方改革を-“流出のスパイラル”に歯止め
看護職員のコロナ関連欠勤者数が6週連続減少-厚労省が重点医療機関の集計更新
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
総務省はこのほど、2023年度の地方財政への対応などに関する地方財政審議会の意見を公表した。ワクチン接種の促進や地域の医療体制の確保、ウィズコロナに向けた経済活動との両立などに触れ、「最前線で新型コロナ…
続きを見る(外部サイト)
業界主張に配慮と見解表明、中間年薬価改定で製薬団体-0.625倍超踏襲は「誠に遺憾」
メタボ健診実施率が初めて低下、20年度-メタボ該当者・予備群が約28万人増
コロナワクチン接種の死亡事例含む79件を認定-厚労省が健康被害審査第三部会の審議結果を公表
緊急時、有効性「推定」でも薬事承認へ-安全性の確認が前提、新制度の骨子案
コロナワクチン接種、船員勤務状況踏まえた対応を-厚労省などが事務連絡、住民票所在地以外も認める
「高齢者は避難所でもできるだけ体を動かして」-心身機能の低下を防ぐ支援呼びかけ 厚労省
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に