介護アンテナ
TOP
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
2022.12.12
CBnews
HOME
CBnews
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
重症患者「大きく増加」、影響長引くことに警戒も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
看護職員の離職率が上昇、理由に「コロナ対応」も-全自病が18-22年度の推移を初公表
DPCの「歪んだ仕組み見えてきた」中医協分科会-“制度になじまない病院”が俎上に
JANIS対象施設に診療所、明確化案を了承-厚労省が運営会議の議事概要を公表
職員の危機意識の欠如-公立病院は、なぜ赤字か(2)
「かかりつけ医機能」の見解まとまらず、日病-相澤会長「まだばらばら」、議論継続へ
最前線でコロナ対応「地方自治体の重要な役割」-総務省が地方財政審議会の意見公表
総務省はこのほど、2023年度の地方財政への対応などに関する地方財政審議会の意見を公表した。ワクチン接種の促進や地域の医療体制の確保、ウィズコロナに向けた経済活動との両立などに触れ、「最前線で新型コロナ…
続きを見る(外部サイト)
自治体内の個別課題に向かい合う 「地域事」を「我が事」に
東京都でインフルエンザが流行期に-社会福祉施設などで集団感染事例も
過労死防止白書コラムに「こころの耳」相談事例も-コロナ感染拡大に伴う業務負荷やハラスメントなど
かかりつけ医機能、広範囲の全人的医療など提言-日病、3項目に整理を
新型コロナ就業制限、介護事業所の裁量に 国が参考事項を提示
北見赤十字病院医師の働き方改革をLINE WORKSで実現-上林副院長が講演CBセミナー
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に