介護アンテナ
TOP
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
【7月28・29日】Fine介護で日本を変える~医療から介護へ~病院から在宅へ~
【11/11・オンライン】在宅協「ケアプランデータ連携システム説明会」
医師会などと綿密に連携しながら医療提供体制強化を-東京都がモニタリング会議の専門家意見公表
保健師・助産師教育、取得単位増え4年間では困難-日看協、大学院教育への移行を要望
診療報酬コロナ特例、支払側「最終的な終了」主張-診療側は継続を要望、5類移行へ中医協
「デジタル老健」で業務改善、それをリアルに-インタビュー<�上> 「介護DX幕開け」(1)
厚生労働科学研究費1次公募の議題案を了承-厚科審部会、計184課題/23事業
厚生科学審議会科学技術部会が9日開かれ、厚生労働省から示された、2023年度の厚生労働科学研究費補助金(1次公募)の課題案を了承した。部会の委員から出た意見を踏まえて文言を修正し、21日から公募を始め…
続きを見る(外部サイト)
一般事務職員は賃上げの対象外、厚労省-薬剤師も「不可」、看護職員処遇改善評価料
新型コロナワクチンの秋接種開始-「XBB」対応型を使用
東京の新規陽性者数の増加比が110%台に上昇-専門家コメント・意見で「注目すべき」と指摘
シルバー産業新聞1997年8月10日号【第10号】
【感染症情報】インフルエンザが9週連続で増加-新型コロナは6週連続減少
4種類の抗ウイルス薬にXBB.1.5増殖抑制効果-国立国際医療研究センターが研究成果発表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に