介護アンテナ
TOP
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
2022.12.09
CBnews
HOME
CBnews
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
指示に従わない地域医療支援病院は承認取り消しも-厚労省の感染症法見直し案
介護・福祉業界のM&A 過去10年で最多タイ
薬局と医療DX、電子カルテ情報踏まえた服薬指導へ-マイナンバー保険証で進むデジタル変革
がんゲノム中核病院等の要件見直し、10の観点で検討-厚労省WG、22年夏ごろ整備指針改定
コロナ病床確保料、10月から2割減に-重点医療機関の補助区分を廃止、厚労省
特許中新薬の薬価維持、新創加算の企業要件撤廃論が多数-厚労省有識者検討会、予算の財源出し道具はやめるべき
個人防護具の3回目配布、来年1月下旬開始を予定-厚労省が都道府県などに事務連絡
厚生労働省医政局医薬産業振興・医療情報企画課(マスク等物資対策班)は9日、季節性インフルエンザ同時流行に備えた体制整備に係る医療用物資の配布に関する事務連絡を、都道府県、保健所設置市、特別区の衛生主管部…
続きを見る(外部サイト)
妊婦健康診査の超音波検査、東京都が公費負担拡充-区市町村母子保健・児童福祉部門の連携強化支援も
B項目廃止なら同時に評価すべき取り組みとは-データで読み解く病院経営(186)
プログラム医療機器、二段階承認制度を検討-厚労省、3月中に報告書
国がん、HPVワクチン接種勧奨でリーフレット
抗原簡易キット、薬局販売容認へ-政府の規制改革会議・医療介護WG
若者で増える薬の過剰摂取「深刻な課題」-厚労相、実態把握に注力
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に