介護アンテナ
TOP
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
2022.12.07
CBnews
HOME
CBnews
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
空港検疫、外国籍者コロナ陽性が2週連続減少-厚労省が実績更新、日本国籍者は増加
地ケア入院料「資源投入量を反映した評価に」-中医協で支払側委員が主張
「かかりつけ医」認定・登録制に触れず-財務省「いろいろな角度で議論」
介護事業者の市場撤退、初の600件超-22年、休廃業・解散も最多の495件
BA.2置き換わり進み増加比100%超の予想も-東京都がコロナモニタリング会議の専門家意見公表
建築費高騰下の投資計画の難しさ-データで読み解く病院経営(188)
コロナで循環器診療逼迫踏まえ「有事」の項目新設-協議会が第2期計画案了承、パブコメ後に閣議決定へ
厚生労働省の循環器病対策推進協議会は6日、第2期循環器病対策推進基本計画案を了承した。新型コロナウイルス感染症の拡大により、循環器病患者の救急搬送や手術に制限が生じるなど、循環器診療の逼迫や受診控えが指…
続きを見る(外部サイト)
遠隔医療推進へ、「基本方針」案を了承-社保審・医療部会
【感染症情報】ヘルパンギーナが9週連続で増加-感染性胃腸炎は6週連続減少
医療材料3品目、保険償還価格に計算ミス-厚労省、官報で訂正へ
在宅との連携で高齢者医療の充実を
一部地域でクラスター発生、下げ止まり懸念も-厚労省がコロナアドバイザリーボードの分析公表
病院の倒産続出を懸念、四病協・総合部会-対応検討
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に