介護アンテナ
TOP
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
2022.11.29
CBnews
HOME
CBnews
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
サ高住で自分らしく・いきいき暮らす/栗原道子(連載17)
コロナでもあきらめない パッド見直しから始まった排泄ケア改革
認知症ケアの評価充実や重度化対応の手当検討を-介護報酬改定ヒアリングで関連団体が要望
看護職の処遇改善効果を把握へ、次の医療実調-中医協・調査実施小委員会
コロナ診療逼迫で循環器病計画に「有事対策」新設-変革求められる循環器病診療体制(1)
高齢者救急、新病棟や「下り搬送」で対応-協力医療機関への加算も
「かかりつけ医」認定制度入らず、財政審提言-財務相「予算編成めりはり」
財政制度等審議会(財務相の諮問機関)は29日、医療など分野ごとの改革を盛り込んだ2023年度予算の編成に関する提言(秋の建議)を取りまとめ、鈴木俊一財務相に提出した。医療関連では、医療機関による「かか…
続きを見る(外部サイト)
有床診の入院基本料大幅引き上げが必要、日医-入院赤字を外来で穴埋め、患者数減で困難に
感染対策向上加算、施設基準の実績は研修実施など-届け出時「不要」と再度強調、22年度改定Q&A
入手困難な医薬品「あり」、医療機関の9割超-院内処方の3千カ所、日医の緊急調査
通所系「3%加算」「規模区分特例」、新型コロナは今年度も算定対象
看護の賃上げ実績、7月中の報告呼び掛け-厚労省、評価料の算定医療機関に
BA.2.75系統、ゲノム解析で計100例検出-東京都が結果を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に