介護アンテナ
TOP
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
2022.11.15
CBnews
HOME
CBnews
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
東京都立病院の医師・看護師など15人コロナ感染-病院経営本部が発表、診療体制に影響なし
コロナ入院対応拒否、病床確保料の対象外の可能性も-正当な理由なく、厚労省
出産一時金、75歳以上が7%分負担-24年4月から、社保審・部会で了承
介護事故報告「医師が重大事故と判断したものに」-負担軽減への見直し求める声、給付費分科会
未届け有料ホーム30件減の626件-22年6月末時点、厚労省調べ
介護7団体が厚労省と直接交渉
摂食障害の治療支援や心不全サポートの体制整備も-東京都が各局の2023年度予算要求状況を公表
東京都は15日、各局から提出された2023年度予算の要求状況などを公表した。医療関連の新規事業に関しては、福祉保健局が「摂食障害治療支援体制整備事業」や「心不全サポート事業」などの予算を求めている。
続きを見る(外部サイト)
医療法人持ち分なし社団が2万超厚労省-3月末現在全法人の36に
中等症対応の加算1,900点を840点に、10月以降-コロナ特例大半を大幅減、中医協了承
BA.2系統治療、他剤使用不能ならゼビュディ検討を-厚労省、Q&Aに追加
職域接種、予診票の記載誤りへの対応で事務連絡-厚労省
ECMO、2次骨折予防・小児運動器疾患など評価拡充-中医協、遠隔連携診療料・遺伝学的検査の対象拡大も
医療機関管理者遵守事項にサイバーセキュリティ確保-厚労省が省令案の概要を公表
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に