介護アンテナ
TOP
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
2022.11.09
CBnews
HOME
CBnews
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
経営状況の「見える化」
現病歴・服用中の薬剤確認し「不適切な販売」回避-医療機能評価機構が「共有すべき事例」公表
能登半島地震での介護不足予想し、全国に応援要請 厚労省
小児用のコミナティ筋注、用法・用量追加を承認-厚労省
「適切な財源」の確保を要請、同時改定などで-日医など42団体の国民医療推進協議会
滋賀・長浜で「健康フェスタ」開催~田中HDグループ
23年度中間年改定への取りまとめせず、有識者検討会-中医協で厚労省説明
中央社会保険医療協議会・薬価専門部会は9日、2回目の中間年薬価改定となる2023年度薬価改定について、厚生労働省が薬価制度改革などについて別途議論を求めている有識者検討会からの報告を受け、議論した。2…
続きを見る(外部サイト)
【ケアマネアンケート】貸与種目の販売移行「反対」88%
後発薬の新規収載、安定供給責任者の指定義務付け-厚労省が「たたき台」提示
一般病院の水道光熱費32%アップ、22年度-国立は43%増、医療経済実態調査
テレビ会議などの「柔軟な開催方法」引き続き活用を-厚労省が社会福祉法人の運営で事務連絡
コロナ2類から5類への移行、病床再編のタイミング逃すな-先が見えない時代の戦略的病院経営(189)
診療報酬での書面要件の電子化、全項目が対象-調剤も、24年度改定で
CBnews
カテゴリの最新記事
2024.02.02
外来・在宅ベア評価料を新設へ、32職種が対象-賃金改善を評価、入院ベア評価料も
2024.02.02
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に
2024.02.02
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
個人立の無床診療所35%の黒字、22年度-福祉医療機構調べ
2024.02.01
感染対策向上加算、介護施設との協力体制を要件化-24年度報酬改定
2024.02.01
敷地内薬局持つグループ全体の評価見送りへ-24年度報酬改定、次回以降の検討課題に